Information
令和元年9月7日(土)ホクシンハウス様(グリーンシードハウス松本展示場様)にて、弊所代表が相続・認知症対策の講演をいたしました。
当日のセミナーのようす
北信商建株式会社様(ホクシンハウス様)主催の相続セミナーに講師として参加させていただき、当日は「1時間で分かる!相続のキホン~司法書士から見た相続の最重要ポイントとは?~」というテーマでお話をさせていただきました。
大変多くの方にお越しいただきました。
参加者の皆様、ホクシンハウス様におかれましては、心より御礼を申し上げます。
令和元年8月7日(水)飯綱町東部公会堂様にて、弊所代表が相続・認知症対策の講演をいたしました。
当日のセミナーのようす
「1時間で分かる!相続のキホン~司法書士から見た相続の最重要ポイントとは?~」というテーマでお話をさせていただきました。
大変多くの方にお越しいただきました。
参加者の皆様、誠にありがとうございました。
当事務所のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
さて、誠に勝手ながら、当事務所では、ご予約によるご相談を除き、
令和元年8月13日(火)~平成30年8月16日(金)まで
夏季休業(お盆休み)とさせていただきます。
お電話やFAX、メールなどのお問い合わせは、上記休業日も受け付けておりますが、
ご返答につきましては、原則休業日以降の営業日内にて、順次対応させて頂きます。
あらかじめご了承下さいませ。
なお、令和元年8月19日(月) から平常通り営業いたします。
ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
令和元年5月25日(土)ホクシンハウス様(グリーンシードハウス上田展示場様)にて、弊所代表が相続・認知症対策の講演をいたしました。
当日のセミナーのようす
北信商建株式会社様(ホクシンハウス様)主催の相続セミナーに講師として参加させていただき、当日は「1時間で分かる!相続のキホン~司法書士から見た相続の最重要ポイントとは?~」というテーマでお話をさせていただきました。
大変多くの方にお越しいただきました。
参加者の皆様、ホクシンハウス様におかれましては、心より御礼を申し上げます。
また、令和元年9月7日(土)今度はホクシンハウス松本展示場様にて相続セミナーが開催されます。当日は、弊所代表が講師として参加いたします。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
令和元年5月16日(土)若槻公民館様にて、弊所代表が相続・認知症対策の講演をいたしました。
当日のセミナーのようす
弊所代表が理事を務める長野県相続成年後見協会主催の相続・認知症対策講座でした。
第1日目・16日は、「2時間で分かる!相続のキホン~司法書士から見た相続の最重要ポイントとは?~」、第2日目・30日は、「財産トラブル事例から考える!相続・認知症で困らないための生前対策~将来起こりうる様々リスクを回避するための準備【実践編】~」というテーマでお話をさせていただきました。
両日とも、大変多くの方にお越しいただきました。
参加者の皆様、若槻公民館様におかれましては、心より御礼を申し上げます。
平成31年3月16日(土)中越公民館様にて、弊所代表が相続・認知症対策の講演をいたしました。
当日のセミナーのようす
弊所代表が理事を務める長野県相続成年後見協会主催の相続・認知症対策講座でした。
当日は約2時間にわたり「不動産トラブル事例から考える!相続・認知症で困らないための生前対策~将来起こりうるリスクを知ろう~」というテーマでお話をさせていただきました。
当日は大変多くの方にお越しいただきました。
参加者の皆様、中越公民館様におかれましては、心より御礼を申し上げます。
平成31年2月6日(火)若槻公民館様にて、弊所代表が相続・認知症対策の講演をいたしました。
当日のセミナーのようす
弊所代表が理事を務める長野県相続成年後見協会主催の相続・認知症対策講座でした。
当日は約2時間半にわたり「不動産トラブル事例から考える!相続・認知症で困らないための生前対策~司法書士が徹底解説!「何もしないリスク」とは?~」というテーマでお話をさせていただきました。
会場がほぼ満席になり、大変多くの方にお越しいただきました
参加者の皆様、若槻公民館様におかれましては、心より御礼を申し上げます。
平成31年1月22日(火)戸隠公民館様【「冬にチャージ」第2回講座】にて、弊所代表が相続・終活セミナーの講演をいたしました。
当日のセミナーのようす
弊所代表が理事を務める長野県相続成年後見協会主催の相続・認知症対策講座でした。
当日は約2時半にわたり「財産トラブル事例から考える!「終活」のキホン~司法書士からみた相続の最重要ポイントとは?~」というテーマでお話をさせていただきました。
大変多くの方にお越しいただき、セミナー終了後にはたくさんのご質問をいただきました。
参加者の皆様、戸隠公民館様、本当にありがとうございました。
平成30年12月5日(水)・19日(水)戸隠公民館様にて、弊所代表が相続・終活セミナーの講演をいたしました。
当日のセミナー(相続・認知症対策講座)のようす
弊所代表が理事を務める長野県相続成年後見協会主催の相続・認知症対策講座でした。
5日は「2時間で分かる!相続のキホン~司法書士からみた相続の最重要ポイントとは?~」、19日は「不動産トラブル事例から考える!相続・認知症で困らないための生前対策~司法書士が徹底解説!「何もしないリスク」とは?~」というテーマでお話をさせていただきました。
大変多くの方にお越しいただき、セミナー終了後にはたくさんのご相談をいただきました。
参加者の皆様、戸隠公民館様、本当にありがとうございました。
また、今月22日(火)には、戸隠公民館様主催の連続講座「冬にチャージ」第2回の講座を担当させていただくことになりました。当日は相続や終活に関するお話をする予定ですので、地域にお住まいの皆様は是非お越しください。
【年末年始営業日のご案内】
弊所は、12月29日(土)から1月3日(木)まで年末年始の休業とさせていただきます。
なお、2019年1月4日(金)午前9時より平常どおり営業いたします。
【歳末のご挨拶】
2018年度も残りあと僅かとなりました。
今年度は大変多くの出会いそしてご縁に恵まれ、皆様には大変お世話になりました。
弊所をご利用・ご紹介いただいた皆様におかれましては、心より御礼申し上げます。
弊所の代表は、今年、NPO法人長野県相続成年後見協会の理事に就任し、長野市の各公民館で相続セミナーを多数開催いたしました。お客様からのご相談やご依頼にお応えすることにとどまらず、相続の専門家である私どもから「情報を発信し続ける」ことが大切だと考えたためです。
来年度も、弊所は日々努力を怠らない覚悟で様々な試みや新しい挑戦をしてまりますので、詳細は今後も弊所ホームページをご覧いただけましたら幸いです。
若手司法書士として、来年度も「親身・迅速・正確かつ最新のリーガルサービス」をご提供し、皆様が弊所に依頼して本当に良かったと心から満足していただけるよう、まごごろを持って、誠心誠意お手伝いさせていただきます。
来年度は新元号が始まり、日本は新しい時代を迎えます。
2019年も変わらぬご厚誼を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
司法書士・行政書士ひやま法務事務所 代表 檜山大地